私だけのアロマクラフト講座


調香体験(ブレンド精油作り)+アロマクラフト作り 5,500yen〜
①調香体験→②アロマクラフト作り
2つのアロマ体験ができます!

①調香体験
お好みの精油をブレンドして、オリジナルブレンド精油(my aroma)を作ります。

贅沢な調香の世界を楽しめます。
12種類からお好きな精油をお選びいただけます。

お好きな精油を組み合わせて
私だけのブレンド精油(my aroma)を作ります。

精油瓶に入れてお持ち帰りいただき、
お家でも香りのある暮らしをお過ごしいただけます🌿

my aromaは
ティッシュに垂らしたり
ディフューザーで焚いたり
お家でお楽しみいただけます🌿


②アロマクラフト作り
my aromaを使ってアロマクラフトを作ります。

*アロマバスソルト  5,500yen
*香油        5,500yen
*アロマクリーム   6,000yen
*アロマネイルオイル 6,500yen
*アロマスプレー   6,500yen

お好きなクラフトをお一つお選びください。


my aromaとアロマクラフトをお持ち帰りいただけます🧸

※妊娠中、授乳中、持病のある方は使えない精油がございますので、
ご予約時にお知らせください。また、アレルギーや既往歴なども併せてお知らせください。
※精油の種類は、その時々で変わります。
※ネロリを選ばれた場合は追加料金(+330円)、ローズを選ばれた場合は追加料金(+550円)がかかります。

オーガニックハーブティーをご用意してお待ちしております🌿
ハーブティーを飲みながら、ゆったりお過ごしいただけます☺️

誕生物語

2021年から毎月アロマクラフト作りのワークショップを開催しております。
@たとcafe

アロマクラフト作りではブレンドできる精油の種類は多くても4〜5種。少ない時は2種。
初心者の方にも、安心・安全にアロマを楽しんでいただける希釈濃度で考えるとこれくらいの種類になります。

もっと自由にブレンドを考えていただきたいなぁと思っていました。


出張ワークショップではなく、
ねこのてでもアロマクラフト講座を開講したいと思い、
作ったクラフトを詰める容器を探したり、
クラフトのレシピを考えたり…

アロマクラフトのことが
ずっと頭のどこかに状態で日々の生活を送っていました。

ふと、ブレンド精油を作ってから
その精油を使ってクラフトを作っていただくのはどうか?

アロマクラフトを作るだけに囚われていたけど、
囚われる必要はないなぁ。

ふと気づいたことで、
調香体験とアロマクラフト講座を一緒にしていただこうと
新しい講座が誕生しました🙌

ブレンド精油は、私だけのもの「my aroma」と名付けました🌿